2010-01-01から1年間の記事一覧

ウチそと研通信70 −シラバスを考えた−

時の流れが早瀬になったかのよう、12月に入るといつもそう感じてしまう。来年も数コマ、幾つかの学校で授業を担当する予定があり、そろそろ、その内容の目次立てを考えて提出しなければならない時期になった。「写真史」を語ることになっている一つのコマで…

ウチそと研通信69  − エコロ死ー −

宮崎学写真集「死」(Death in Nature)を買う。 神田古本まつりで「宮崎学」の文字が気になり手にとると、出版社の屋台のお姉さんに「いい写真集ですよ」とすすめられた。 中学生のころ「アニマ」誌上で見た真っ黒な闇を背景に浮かび上がるカモシカの写真に…

ウチそと研通信68 −書き言葉と写真−

久しぶりに歌集を買ってみた。光森裕樹という人の歌集である。友人からのお薦めだった。私にとっては、はじめてその歌をみる人で、「かばん」などの流れにも混じるような歌が多いが、初期の寺山修司の匂いなどいくつかの近い過去の歌人を思い起こさせるもの…

ウチそと研通信67 −美術館はどこへゆく−

『ようこそ、アムステルダム国立美術館へ』(HET NIEUWE RIJIKSMUSEUM)をみる。以前、仕事でオランダを訪れた際、30分ほどの空き時間があり、レンブラントの「夜警」だけをあわてて見て出てきたことがある。同美術館はオランダの重要な文化遺産で、最大の…

ウチそと研通信66 −課外講座のお知らせ−

写真の内側・外側研究会 課外講座シリーズ 「写真を生きる/異色の写真家列伝」第2回 《北のストリート・スナップ 〜熊谷孝太郎と函館1920年代〜》 本企画「写真を生きる!」は、十九世紀からこのかた古今東西のユニークな活動を繰り広げる写真家にスポット…

ウチそと研通信65 −像と物−

町田市民文学館「紙芝居がやってきた」展(4/24〜7/4)を見た。 「黄金バット」や「鞍馬天狗」などの初期のものから、戦後、幼稚園などで普及した童話を原作とした紙芝居まで、その流れを一望することできて面白かった。紙芝居は飴や駄菓子を売って見せる「…

ウチそと研通信64 −バラは赤、スミレは青−

「バラは赤、スミレは青」。アメリカ南北戦争、そこは北軍の野営地だった。騎兵隊の士官ら五、六名がつどい記念写真を撮ることになる場面で、レンズの蓋を開閉する写真家はマザーグースのこの文句を口ずさんだ。「ハトが出ますよ」、「はい、チーズ」に類す…

ウチそと研通信63 −「夢の抜け口」から始まって−

先月のウチそと研の集まりでメンバーの大日方さんから一冊の本を頂いた。本の題名は「夢の抜け口」という。京都の甲斐扶佐義さんが京都の日常を長期間撮影した写真と、杉本秀太郎さんの書き起こす、夢の事柄と実際の事柄を織りあわせた文とで出来上がってい…

ウチそと研通信62 −記憶のすき間−

祖母の名前は「かつ」という。日露戦争に勝ったので「かつ」とつけたのだと、私が子供のころ父から聞いた。ところが先日、ふと思いついて調べてみると祖母が死んだのは1985年、90歳のときだった。とすれば生まれたのは1895年、明治28年の生まれ…

ウチそと研通信61 −「美術家の肖像」 1950−

大辻清司の最初期の作品には、金属や有機物などの様々な素材を組み合わせ、密室的状況の中で撮影したオブジェの写真が多かった。そもそも大辻が写真の魅力に強く惹かれだすのは中学生の頃、偶々古書店で見つけた写真雑誌『フォトタイムス』のおもに1930年代…

ウチそと研通信60 −最近気になった写真展をふたつ−

『佐原宏臣写真展を見て』 1月の末に新宿のギャラリーで久しぶりに佐原宏臣さんの写真を見ることができた。写真は佐原さんの家族、血縁の葬式や法事の場面が何年かにわたって記録されているものを中心に展示されていた。肉親や血縁をめぐる事柄としては、同…

ウチそと研通信59 −ヤギの皮をかぶったイヌ−

日曜日の午後、命をテーマにした二つの展覧会を観る。ひとつは東京大学総合研究博物館の「命の認識」展(同時開催「キュラトリアル・グラフィティ −学術標本の表現」展)。 目の前に整然と並べられた動物たちの骨。解説のない※空間で、はじめはやや戸惑うか…

ウチそと研通信58 −カメラを携えた巫女−

―エマニュエル・リヴァが撮影した広島の写真について― 年末から年の初めにかけての、何をするというのでもない時間に、ここのところ印象に残っている写真や読み物のことをぼんやりと考えていた。写真に関して言えば、何度となく目にしてきたものの印象を頭の…

ウチそと研通信57 −課外講座のお知らせ−

お知らせです。どうぞご参加ください。 ウチそと研(写真の内側・外側研究会)課外講座 シリーズ「写真を生きる!〜異色の写真家列伝〜」 第1回 北代省三の“風と木の詩”/2010年2月20日(土)午後7時〜 於:ルーニィ・247フォトグラフィー(東京都新宿区四谷…